2019.10.24 04:40エアコンにAI?ルームエアコンの進化こんにちは。長谷川佐代子です。10月に入っても夏日が見受けられましたが、ようやくしつこい暑さも落ち着いて秋本番といった感じでしょうか。毎年のことではありますが、今年の夏も我が家ではエアコンが大活躍でした。夏シーズンはテレビCMでもやたらとエアコンの宣伝をしていたんですが、近年はやたらと「AI搭載」、「自動運転」という単語が目立つように思います。でも、「エアコンにAI?」といまいちピンと来ない方も中にはいるのではないでしょうか。2019年モデルなので来年の買い替え時にはまたさらに進化している可能性もありますが、ひとまずAIがどんなことをしてくれるのかをご紹介してみたいと思います。日立の「くらしカメラAI」「くらしカメラAI」はこれまでの赤外線センサーでは...
2019.10.10 02:45アイマスクもここまで来た?アイマッサージャーこんにちは。長谷川佐代子です。10月に入ってようやく気温が下がり、過ごしやすい日が続いていますね。朝晩はむしろ寒いぐらいで、気温差には気を付けたいです。このところ色々と調べものやアプリゲームなんかに夢中になっていて、スマートフォンをいじっている時間も多くなってきたんですが、そうしていると気になるのが目の疲れ。自分で蒸しタオルを乗っけてみたり、目の周りを少しマッサージしてみたりと取り組んではいるんですが、やはりその時は気持ちいいものの効果には限界がありそう(それと、蒸しタオルを用意する手間が面倒)。知人に相談してみたところ、「蒸気のアイマスクが良い」とアドバイスをもらったのでそれを使ってみたら確かにとても良い感じだったんですが、使い捨てというところが個人...